口コミ評判ヤバい?シークミュージックスクールの料金・入退会方法・特徴を紹介

[PR]このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
口コミ評判ヤバい?シークミュージックスクールの料金・入退会方法・特徴を紹介

神奈川県(戸塚、茅ヶ崎、大船、本厚木)を拠点とした音楽教室シークミュージックスクールをご存じですか?

レッスンはオンラインまたは関東・関西のスタジオでも受講可能なので、全国どこでも気軽に楽器が学べます!



では、実際のところ口コミ・評判はどうなっているのでしょうか?

結論から言うと、シークミュージックスクールはプロのミュージシャンから低価格で質の高いレッスンを受講できるコスパ最高の音楽教室です。


この記事では、以下の内容を紹介しています。

  • シークミュージックスクールの評判・口コミ
  • シークミュージックスクールの特徴
  • 各コースのレッスン料金
  • 他の音楽教室との料金比較
  • シークミュージックスクールをおすすめできる人
  • シークミュージックスクールの入会・退会方法

この記事を読めば、シークミュージックスクールの全てが分かります。


シークミュージックスクールでは、入会金無料 & 初月謝50%OFFになるキャンペーンを開催中!

お得なキャンペーン開催中に、まずは無料体験レッスンに申し込んでみてください。


入会金11,000円割引き & 初月謝50%OFF

※月2回以上のレッスン、体験レッスンから7日以内の申し込みが必要
※キャンペーンは半年以上通った生徒のみ適用
(半年未満で解約した場合は差額を請求)

この記事を書いた人
あこ
あこ

・20代まで楽譜も読めず楽器経験なし
・30歳から音楽教室で楽器を習い始める
・10校以上の音楽教室で複数の楽器を学ぶ
・現在は演奏, DTM, 作詞作曲を一人で行う

目次

シークミュージックスクールの口コミ・評判は?

【評判の良い口コミ】
・落ち着いてレッスンができる環境。
・オンラインレッスンでも楽しい!
・講師のアドバイスが分かりやすい!
・レベルアップ方法を教えてくれた。
・とにかく褒めてくれるのが嬉しい!
・対面だと感染症が不安だったけど、オンラインレッスンなら安心!

【評判があまり良くない口コミ】
・講師側の生活音がうるさい
・講師側のネット回線が遅い
・楽譜の譜割を間違えていた
・演奏の音を外していた
・演奏中のラグを気にせず伴奏する

次に、シークミュージックスクールの評判が良い口コミと、あまり良くない口コミを紹介します。

一見すると、あまり良くない口コミが目立つように見えますが、この評判を書いていたのはたった一人が言っていた意見です。

シークミュージックスクールの評判はほとんど良い口コミばかりですし、評判が良くなかった口コミに対しての対応策も紹介しているので、参考にしてください。

シークミュージックスクールの良い口コミ・評判

マル

30代 女性 【本厚木校】ウクレレ教室

インターネットで検索してまずは無料体験を申し込みました。
先生もフランクな方で話しやすく、自分は緊張しやすいタイプですが、落ち着いてレッスンができる環境でしたので入会を致しました。今後の目標は、楽しみながら少しずつでも確実に弾けるようになれる事です。
【レッスンの満足度】★★★★
【当スクールのおすすめ度】★★★★

出展:シークミュージックスクール

30代 男性 【オンラインレッスン】ギター教室/アコースティックギターコース
ギター教室はここらへんにはなく、オンラインギターレッスンをネットで知り、体験スクールを希望しました。オンラインでしたので、不安でしたが先生も優しく不安なく行うことが出来ると思いました。レッスン等でギターのモチベーションを保ち第一の趣味として行っていけるよう出来たら良いと思ってます。
【レッスンの満足度】★★★★★
【当スクールのおすすめ度】★★★★

出展:シークミュージックスクール

30代 男性【オンラインレッスン】ボーカル/ボイストレーニング教室

オンラインで授業を受講しました。テレビに、ニンテンドースイッチをつないでJOYSOUNDのカラオケや、スマホでのYouTube動画でも対応していただき授業がスムーズに進みました。ピアノを使ってのレッスンもかなり分かりやすくて、講師の方のアドバイスが分かりやすくて良かったです。
【レッスンの満足度】★★★★★
【当スクールのおすすめ度】★★★★★

出展:シークミュージックスクール

20代 女性【オンラインレッスン】ギター教室/アコースティックギターコース
現状のスキルを知ってくださった上で、習得したほうがよいスキルを限られた時間の中で教えてくださいました。自分のペースに合わせて教えていただけそう!と思い、入会を決めました。今まではコードの弾き語りしかできませんでしたが、こちらでのレッスンを通してギターでできるスキルを増やし、より楽しく音楽を奏でていきたいです。
【レッスンの満足度】★★★★★
【当スクールのおすすめ度】★★★★

出展:シークミュージックスクール

30代 女性 【本厚木校】ボーカル/ボイストレーニング教室
体験レッスンのきっかけは、正直に言うと、60分レッスンで他のスクールよりも金額が安かったので行こうと思いました。
実際に受けてみると、とにかく褒めてくれる!!現状の良い所をきちんと褒めてくれて、今後の進め方や方向性も話してくれるので入会を決めました。次のレッスンが待ち遠しいです。
【レッスンの満足度】★★★★
【当スクールのおすすめ度】★★★★

出展:シークミュージックスクール

20代 女性 【オンラインレッスン】ピアノ教室
勉強しようと思っていますが、なかなか時間がなくて、そしてコロナ禍で、あまり電車に乗りたくないです。 オンラインで勉強できるのが便利そうなので、体験レッスンを受けてみました。初めてオンラインで授業するので、最初は電波が弱いせいで、うまく授業できないかちょっと心配でしたが、体験してみたら、そんな悪くないかなと思って、申し込みました。

【レッスンの満足度】★★★★★

【当スクールのおすすめ度】★★★★★

出展:シークミュージックスクール

シークミュージックスクールに寄せられる評判の良い口コミは、どれもレッスンに満足している声が多かったです。

評判の良くない口コミ以上に、評判の良い口コミばかりだったので、一部の稀なケースもありますが、おおむね満足できる授業が期待できるでしょう。

シークミュージックスクールのあまり良くない口コミ・評判

バツ

シークミュージックスクールの評判があまり良くない口コミをあらゆるサイトやSNSで探しましたが、上記の1件だけでした。

かなり時間を掛けて調べましたが、1件だけしかないということは、おおむね評価は高いということでしょう。

あこ

ただ、本当に口コミ通りの評判ならレッスンに不安があると思うので、対応策を紹介します。

あまり良くない口コミ・評判への対応策

  • 講師側の生活音がうるさい
  • 講師側のネット回線が遅い
  • 楽譜の譜割を間違えていた
  • 演奏の音を外していた
  • 演奏中のラグを気にせず伴奏する

あまり良く無い口コミには、上記のような不満がありましたが、どちらも対応策があります。

もしも、シークミュージックスクールのレッスンで同じ状況になった際は参考にしてください。

・講師はスタジオではなく自宅からレッスンを行っている(生活音がうるさい)
対策:ノイズキャンセリング機能を使う

オンラインレッスンのメリットは、どこでも気軽に授業ができるところですが、デメリットとして生活音や周りの雑音がうるさい環境だと集中して会話もできない場合があります。

スタジオでオンラインレッスンをしてくれる講師もいますが、講師も忙しい生活の合間でレッスンを行ってくれるので、どうしても自宅から授業をしなければならない日もあるでしょう。


対策としては、以下の手順でZoomのノイズキャンセリング機能を使用してください。

PC(パソコン):「設定」→「オーディオ」→「オーディオプロフィール」→「Zoom バックグラウンド ノイズ除去→「自動」または「高」

スマホ:「詳細」→「ミーティング」→「オリジナルオーディオを使用」をOFF

これにより、生活音があってもノイズキャンセリング機能によって制限されます。

レッスンの前には講師・生徒の両方で、この設定を行いましょう。

あこ

私は10校以上の音楽教室でオンラインレッスンを受講しましたが、半分以上は講師の自宅からレッスンを受けました。

しかし、講師側の音で困ったことは無いですし、ノイズキャンセリング機能を使えば問題なく受講できるので、生活音でトラブルになるのは稀なケースでしょう。

・講師側のネット回線が遅い
対策:ルーターの電源を入れ直すか、別日にレッスンを行う

ネット回線が遅いと、オンラインレッスンを行うにあたって死活問題ですよね。

対策としては、「ルーターの調子が悪い」というのがネット回線が遅くなる原因としてよく挙げられるので、講師にルーターの電源コードをいったん抜いて、入れ直してもらうことをお願いしましょう。



また、1対1でオンライン通話をしていると、どちらが原因でネット回線にトラブルがあるのか分かり難いので、回線に異常があった場合は、生徒側も同様にルーターの電源を入れ直してみてください。

それでも解決しなかった場合は、シークミュージックスクールは授業の振替を無料でしてくれるので、ネット通話ができなかったためレッスンを別日に受講したい旨を講師とスタッフに伝えれば対応してくれるでしょう。



・楽譜の譜割を間違える、音を外す、演奏中のラグを気にせず伴奏する
対策:講師を変更してもらう

シークミュージックスクールの公式HPで紹介されている講師は、現役のプロミュージシャンやシンガーソングライターなど、質の高い講師陣が揃っていますが、中には生徒が求めるレベルではない講師と授業を行うこともあるかもしれません。

シークミュージックスクールの講師は、以下の資格を満たす人を採用しています。

※音大/音楽専門学校卒業生。または専門的な指導を受けた経験を有し、講師として指導出来る知識と技術を既にお持ちの方。
・音楽講師として1年以上レッスン経験がある方
・ピアノで発声のスケールを弾ける方(ボーカル講師のみ)
※未経験者不可。
出展:シークミュージックスクール

技術的には資格を満たしていても、教え方・伝え方が生徒と合わなければ満足のいくレッスンを受けることができない場合もあるかもしれません。



人と人同士のやりとりなので、講師との相性がどうしても合わない時もあります。

その場合は、講師の変更を公式HPお問い合わせから行ってください。

変更する場合の体験レッスンは無料で行えるので、もしも自分と相性が悪い講師と当たってしまったら、すぐにスタッフに連絡しましょう。

シークミュージックスクール
お問い合わせはこちら✉️

シークミュージックスクールの特徴7選

  • 学べる5種の楽器コース
  • 複数のコースを同時に受講できる
  • 質の高い一流講師陣
  • リーズナブルな料金設定
  • どこからでも通えるオンラインレッスン
  • 振替レッスン無料!急な予定変更に対応
  • 定期的に開催されるイベント

シークミュージックスクールの主な特徴は上記の7つです。

それぞれの詳細をまとめたので、ご紹介します。

学べる5種の楽器コース

  • ギター教室(エレキギター、アコースティックギター、クラシックギター、キッズギター)
  • ベース教室
  • ウクレレ教室
  • ピアノ教室
  • ボイストレーニング教室(ボーカル、話し方)

シークミュージックスクールで学べるコースは上記の5つです。

ギターとボイストレーニングは細分化されているので、自分好みのコースを選んでください。


レッスン内容は講師と相談しながら決めるスタイルです。

レッスン時間は30分・45分・60分から選べますが、演奏したい曲の練習で時間いっぱい使っても良いですし、「前半は基礎練習、後半は好きな曲の練習」のように、組合せは自由に決めてOKです。

複数のコースを同時に受講できる

シークミュージックスクールでは、複数のコースを同時に受講することが可能です。

例えば、月2回のレッスンを行う場合、1回目はギター、2回目はボーカルのように、複数の楽器が習えます。

この例で言うと、ギターを習いながら歌も上達するので、弾き語りを練習するには絶好の環境と言えるでしょう。



コースによって料金の差は無いので、次の月はウクレレとボーカルを習ったり、ピアノを話し方を習ってもレッスン料金に変更はありません。

通常の音楽教室であれば、学ぶコースによって料金の変動も大きいですし、複数のコースを選べない場合もあるので、複数の楽器を習いたい方はコース選択が自由なシークミュージックスクールがとてもおすすめです

質の高い一流講師陣

シークミュージックスクールには、30名以上の現役プロミュージシャンが所属しています。

所属する講師は、音大・音楽専門学校卒業生、または専門的な指導を受けた経験を有しているので、安心してレッスンを任せられるでしょう。



もしも、講師の教え方に問題があったり、相性が悪かった場合は、何度でも講師の変更ができますし、体験レッスンを受講できるので、自分にピッタリな講師が見つけやすいです。

講師を変更したい場合は、公式HPお問い合わせから行ってください。

リーズナブルな料金設定

シークミュージックスクールのレッスン料金は、最安のコース※で約2,933円/回ですが、これは他の音楽教室と比べても破格の安さです。(※平日日中プラン/キッズプラン)

楽器の演奏方法を習得するにはそれなりの時間が掛かるので、レッスン料金は安いことに越したことはないでしょう。



お金を節約して独学で学びたい人もいるかと思いますが、楽器初心者こそ音楽教室で学ぶ方が基礎やコツを学びやすいで効率的に上達できます。

最初に集中してプロに教わる方がお金も時間も節約できるので、コスパ・タイパの面から見て、シークミュージックスクールは楽器初心者に最適な音楽教室と言えるでしょう。

詳しいレッスン料金はこちらで解説しています。

どこからでも通えるオンラインレッスン

オンラインレッスン(ギター)

シークミュージックスクールは、神奈川県を拠点とする音楽教室ですが、店舗は神奈川県、提携スタジオは関東・関西なので、近隣以外の方は実店舗での対面レッスンが難しいです。

ただ、シークミュージックスクールはオンラインレッスンも行っているので、場所に制限されず自宅や外出先、海外でも受講可能です。



そして、講師の都合が付けば夜遅い時間でも対応してくれる場合もあるので、仕事が忙しくてなかなか時間が取れない人や、時差のある国に在住の人でも通いやすい音楽教室ですね。

また、実店舗では通うための交通費も掛かりますが、オンラインレッスンなら交通費も移動時間も気にせず受講できることも大きなメリットとなるでしょう。

振替レッスン無料!急な予定変更に対応

スケジュール

シークミュージックスクールは、仕事の都合や急病などで受講できなくなった場合でも、レッスンを別日に無料で振り替えてくれます。

他の音楽教室の場合は一度決めた予定を変更できないことが多く、場合によってはキャンセル料が掛かるときもあるので、無料で振り替えを行ってくれるのは生徒にとって、とても安心できるでしょう。



振り替えを希望する場合、基本的には前日の17時までに講師に連絡が必要ですが、講師によっては当日でも対応してくれる場合もあります。

講師の都合もあるので、振り替えたい場合はなるべく早く連絡した方が良いでしょう。



ただし、体験レッスンの振り替えには対応していないため、キャンセルをする場合は一律1,100円(税込)が掛かってしまうので注意してください。

定期的に開催されるイベント

シークミュージックスクールでは、演奏発表会などのイベントを定期的に開催しています。

日頃の練習の成果を発表できる場があると、練習のモチベーションにもなりますし、演奏の質も上がっていきます。



発表会の参加は任意ですし、神奈川県の店舗で行われることが多いので、必ずしも参加しなくても良いです。

ただ、こうした発表会があると日々の練習に取り組む姿勢も変わってくるので、参加できる環境にある方はイベントに出場することをおすめします。

シークミュージックスクールの料金プラン・比較

入会金:11,000円
レッスン料金:5,500円〜(月/1回)
※キャンペーンにて入会金無料、初月謝50%OFF

シークミュージックスクールのレッスン料金は、最低5,500円から受講できます。

オンライン・店舗校舎で料金が異なるので、詳しく紹介します。

シークミュージックスクールのレッスン料金

スクロールできます
オンラインレッスン
1レッスン 45分プラン
店舗校舎レッスン
平日日中プラン/キッズプラン
店舗校舎レッスン
対面 or オンライン
レンタルスタジオ校/出張レッスン
対面 or オンライン
レッスン回数・月額料金2回8,250円3回8,800円1回5,500円1回5,500円
3回12,375円2回以上※25,500円/回2回以上※25,500円/回
4回16,500円
5回以上※24,150円/回
レッスン時間45分/回30分/回60分/回60分/回
入会金11,000円※311,000円※311,000円※311,000円※4
管理費(月額)550円550円550円1,100円
施設代なしなしなしレッスン料金に含む※5
楽器レンタル代110円〜550円レッスン料金に含むレッスン料金に含む110円〜550円
日時変更・キャンセル料なしレッスン料金に含むレッスン料金に含むレッスン料金に含む
教材費なしレッスン料金に含むレッスン料金に含むレッスン料金に含む
講師変更・指名料なしレッスン料金に含むレッスン料金に含むレッスン料金に含む
防音室・個室使用料なしレッスン料金に含むレッスン料金に含むレッスン料金に含む
出典:シークミュージックスクール

※1:全て税込価格
※2:月に何回でも追加可能
※3:キャンペーンにて無料&初月分の月謝50%OFF
※4:キャンペーンにて無料&初月分の月謝20%OFF
※5:体験レッスンの場合1,000円〜2,200円程度
※6:体験レッスンの場合キャンセルすると1,100円(税込)

シークミュージックスクールは、プランによってレッスン料金が異なります。

特徴的なのは日時変更・キャンセル料金が掛からないことですが、通常の音楽教室であれば予定していたレッスン日時をキャンセルする場合、別日に振り替えをすることはできませんし、キャンセル料が掛かる場合もあります。


キャンペーンにより、無料体験レッスン当日に入会すれば入会金無料&初月分の月謝50%OFF(または20%OFF)になるので、費用を抑えたい人は体験レッスン後に入会することをおすすめします。

入会金11,000円割引き & 初月謝割引

※月2回以上のレッスン、体験レッスンから7日以内の申し込みが必要
※キャンペーンは半年以上通った生徒のみ適用



レッスン料金は比較的リーズナブルですが、実際に他の音楽教室と比べるとどのくらい違いが出るのでしょうか?

いくつかの音楽教室とレッスン料金を比較したので参考にしてください。

他の音楽教室とレッスン料金を比較

スクロールできます
シークミュージックスクール
(45分/回)※2
椿音楽教室
(60分/回)※3
EYS音楽教室
(55分/回)※4
月1回6,200円
月2回8,250円~
(4,125円/回)
12,300円
(6,150円/回)
全日程 13,280円
(6,640円/回)
キャンペーン割引 12,480円
(6,2400円/回)
平日のみ 12,480円
(6,240円/回)
キャンペーン割引 11,680円
(5,840円/回)
月3回12,375円~
(4,125円/回)
18,400円
(6,133円/回)
月4回16,500円~
(4,125円/回)
24,500円
(6,125円/回)
月5回
以上
4,125円/回
入会金無料体験レッスンから
7日以内の入会で無料
無料体験レッスン
当日入会で無料
無料
公式
サイト
公式サイト公式サイト公式サイト
※1:全て税込価格
※2:オンラインレッスン限定コース
※3:通常レッスンコース(オンラインレッスン料金)
※4:楽器コース


オンラインレッスンを行っている音楽教室で比較しましたが、教室によってレッスン時間や回数が異なるので、1回当たりの料金で比較しました。

シークミュージックスクールの料金は、他の音楽教室と比較してもリーズナブルに設定されているのが分かりますね。




ただ、授業時間がそれぞれ異なるので、1分あたりの授業単価を、それぞれの教室が提供している月2回コースが比較しやすいので比べてみました。

スクロールできます
シークミュージックスクール
(45分/回)
椿音楽教室
(60分/回)
EYS音楽教室
(55分/回)
月2回
1分あたり料金
183円
(91.7円/回)
205円
(102.5円/回)
全日程 242円
(121円/回)
キャンペーン割引 232円
(116円/回)
平日のみ 227円
(114円/回)
キャンペーン割引 218円
(109円/回)
出典:シークミュージックスクール , 椿音楽教室 , EYS音楽教室

1分あたりの料金でも、やはりシークミュージックスクールが最も安いですね。

ただし、それぞれ音楽教室の特徴が異なるので、料金に差が出るのは当然です。



シークミュージックスクールで学べるコースは大きく分けて5種類だけですが、椿音楽教室は30種類以上の楽器が学べる音楽教室です。

全国200箇所以上のスタジオまたはオンラインで受講できて、講師陣はレコード大賞受賞者、国内・海外の名門音楽大学出身者が多数在籍しています。

詳しくはこちらの記事にまとめているので、参考にどうぞ。

\椿音楽教室の無料体験レッスンはこちら/






また、EYS音楽教室では3つの割引キャンペーンがあります。

  • 楽器無料プレゼント
  • 月会費500円OFF
  • 入会金半額

最もお得なのは「楽器が無料プレゼント」されることでしょう。

値段が高い楽器を習おうと思ったら数十万円する場合もありますが、最初から無料でプレゼントしてくれるなら初期費用も抑えられますし、楽器が買えなくて習うのに躊躇することも無いですよね。



EYS音楽教室では、30種類以上の楽器を16,750個プレゼント※した実績があります。
※2018年3月時点

どんな楽器を揃えたら良いのか分からない、楽器が無いけど音楽を習ってみたい人はEYS音楽教室がおすすめです。

\EYS音楽教室の体験レッスンはこちら/

シークミュージックスクールがおすすめできる人

  • これから楽器を習いたい初心者の人
  • 仕事やプライベートが忙しい人
  • レッスン料金をなるべく抑えたい人

シークミュージックスクールをおすすめできるのは、上記のような人です。

あこ

楽器初心者には特におすすめ!

これから楽器を習いたい初心者の人

ギター初心者

シークミュージックスクールは、音大・音楽専門学校卒業生、または専門的な指導を受けたプロの講師が揃っているので、これから楽器を習ってみたい初心者の方にぴったりな音楽教室です。

指導方法は自分の演奏したい曲や、指の動かし方などの基本動作、音楽理論など、習いたい内容を決められるオーダーメイドレッスンなので、自由度の高いレッスンが受けられます。



また、講師との相性や、教え方に不満がある場合は講師の変更ができますし、事前に体験レッスンを受講できるので、自分にピッタリな講師が見つけやすいでしょう。

体験レッスンは無料かつ、オンラインから受講できるので、気になった方は公式HPから申し込んでみてください。


\シークミュージックスクール公式HPはこちら/

仕事やプライベートが忙しい人

シークミュージックスクールのレッスンは、関東・関西のスタジオ以外にもオンラインレッスンにて受講できるので、仕事やプライベートが忙しい社会人でも自宅や外出先で気軽に受講できます。

あこ

ネット環境さえあれば海外からでもレッスンできる!



また、シークミュージックスクールのレッスン日程は曜日や時間が固定しておらず、講師と事前にスケジュール調整を行います。

予定の空いたスキマ時間に受講できるので、レッスンを継続しやすいでしょう。


さらに、急な予定が入った場合でも、レッスンを別日に振り替えてくれますし、振り替え料金も掛かりません!

通常の音楽教室であれば振り替えに対応してくれない、または追加料金が掛かる場合もありますが、シークミュージックスクールは無料で振り替えをしてくれるので、受講者にとってかなり便利です。

レッスン料金をなるべく抑えたい人

コスト節約

シークミュージックスクールのレッスン料金は、他の音楽教室と比べてもリーズナブルに設定されています。

楽器の演奏を習得するには、長ければ数か月~数年の年月が掛かるので、なるべくお金を節約したい方にはおすすめです。

レッスン時間も長く設定されていますし、時間単価を考えてもコスパ良くレッスンを受けられるでしょう。



また、シークミュージックスクールは関東・関西にスタジオがありますが、オンラインレッスンであれば移動するための交通費も節約できます。

レンタルスタジオ校・出張レッスンの場合は1,100円の追加料金が必要になるので、よりお金を節約したい方は、オンラインレッスンがおすすめです。

シークミュージックスクールがおすすめできない人

  • 関東・関西以外に住んでいる人
  • 定番の楽器以外を習いたい人
  • 教材通りに学びたい人

シークミュージックスクールをおすすめできない人は、上記のような人です。

近隣に店舗が無い人や、他の楽器を学びたい人にも対策があるのでご紹介します。

関東・関西以外に住んでいる人

シークミュージックスクールは、関東・関西を中心とした音楽教室なので、対面(実店舗)でレッスンを受けたい方が近隣に住んでいない場合は通いにくいです。

対面で習う方が自分の使っている楽器の状態を見て貰うなどの細かい指導も受けやすいので、講師とのコミュニケーションを密に取りたい方にとってはおすすめできません。



しかし、シークミュージックスクールはオンラインレッスンも行っているので、ネット環境さえあれば自宅や外出先から気軽に受講できるので、住んでいる場所に囚われずにレッスンが受けられます。

筆者は音楽教室で対面・オンラインレッスンの両方で学んでいましたが、楽器を習うのに対面である必要はありません。

人によっては講師と目と目を合わせて教わりたい方もいるかと思いますが、特に気にしないという方はオンラインレッスンだけで十分でしょう。

定番の楽器以外を習いたい人

シークミュージックスクールで学べる楽器は、

  • ギター
  • ベース
  • ウクレレ
  • ピアノ
  • ボイストレーニング

上記の5種類です。

ほとんどの楽器を習ってみたい人にとっては定番ですが、逆に考えると5種類しか学べないです。

エレキギターやアコースティックギターなど種類の違う楽器も学べますが、大きく分けて5種類しか学べないのは、それ以外の楽器を学びたい方にとってデメリットといえるでしょう。


30種類以上の楽器が学べる椿音楽教室なら、ピアノ・ギター・フルート・三味線まであらゆる楽器が習えます。

全国200箇所以上のスタジオまたはオンラインから受講できるので、定番以外の楽器を習うのにおすすめの音楽教室です!

\椿音楽教室の公式HPはこちら/


椿音楽教室の詳細はこちらにまとめています。

教材通りに学びたい人

シークミュージックスクールは、特定の教材がないので、自分で用意する必要があります。

講師によっては教材を指定していますが、どちらにしても実費で購入しなければいけません。


初級
ぴよぴよピアノ1

バスティンピアノベーシックス
中級
ハノン

ソナチネ
上級
ソナタ

ショパンエチュード
出典:Amazon

おすすめのピアノ教材として、上記のような基礎から学べる教本が良いでしょう。

シークミュージックスクールでは、受講者が自由にレッスン内容を決められるので、講師にこの教材で学びたいと伝えたら対応してくれます。

シークミュージックスクールの入会・退会方法

シークミュージックスクールの入会・退会は、どちらも公式HPから簡単に行えます。

あこ

最短1分で完了するよ!

シークミュージックスクールの入会方法

STEP
公式サイトから申し込み
シークミュージックスクールの無料体験申し込み

出典:シークミュージックスクール

公式HPにて「無料体験に申し込む」をタップしてください。

MENU」→「お問い合わせから入会を直接申し込むこともできますが、入会前に講師との相性を知っておくことは重要です。

体験レッスンは無料で受講できるので、まずは無料体験レッスンを受講しましょう。

STEP
申し込みフォームに入力

出典:シークミュージックスクール

名前、メールアドレス、電話番号などを入力し、「入力内容の確認」をタップします。

STEP
申し込み完了メールを確認

申し込み後、入力した内容が登録したメールアドレス宛に届きます。

その後、担当者から予約確定の連絡を待ちましょう。


実際に受講した感想はこちら↓


\シークミュージックスクール公式HPはこちら/

シークミュージックスクールの退会方法

出典:シークミュージックスクール

シークミュージックスクールの退会方法は、公式HPから簡単に行えます。

サイト下部にある「会則/各種申請」→「休会・退会・プラン変更フォーム」の順でタップして、以下の情報を入力しましょう。

  • メールアドレス
  • 会員氏名
  • 保護者氏名(※未成年の方のみ)
  • 電話番号
  • 住所
  • 申請内容(退会)
  • レッスン校舎
  • 専攻教室
  • 休会・退会・プラン変更開始月
  • 復学予定月(休会の方のみ)
  • 変更後のプラン(プラン変更の方のみ)
  • 事由

休会・退会・プラン変更を申し込む場合は、前月20日までに申請してください。

例:4月末で退会したい場合 → 3月20日までに申請
※3月20日を過ぎると5月末の退会となり、5月末まで月謝及び管理費が発生


分からないことがあった場合、担当する講師またはお問い合わせから、シークミュージックスクールのスタッフに相談してください。

シークミュージックスクール
お問い合わせはこちら✉️

【まとめ】シークミュージックスクールは楽器初心者におすすめ!

【シークミュージックスクールをおすすめできる人】

  • これから楽器を習いたい初心者の人
  • 仕事やプライベートが忙しい人
  • レッスン料金をなるべく抑えたい人

シークミュージックスクールは、レッスン料金を抑えながら楽器を習いたい社会人に特におすすめできる音楽教室です。

また、楽器初心者にぴったりな音楽教室なので、これから楽器を習いたいと思っている人はシークミュージックスクールの無料体験レッスンに申し込んでみてください。

レッスン料金が安くてコスパ最高!

コスパ

シークミュージックスクールは、他の音楽教室と比べてレッスン料が安く、旧な予定変更にも別日に振り替えてくれます。

よくある音楽教室であればレッスンの振り替えに対応していないか、追加料金が掛かる場合が多いなか、無料で振り替えてくれるのは破格のサービスと言って良いでしょう。



また、シークミュージックスクールではオンラインレッスンを行っているので、店舗がある関東・関西以外の方でも自宅や外出先からでも気軽に受講できます。

オンラインレッスンであれば店舗に行くための交通費や、移動時間も節約できます。

コスパ・タイパ共に優れているシークミュージックスクールは、忙しい現代人にとって通いやすい音楽教室なので、とってもおすすめです♪

\無料体験レッスンの申し込みはこちら/

シークミュージックスクールに寄せられる「よくある質問」

Q&A

シークミュージックスクールに関する疑問は、どんなものが寄せられているのでしょうか?

公式HPから抜粋して紹介します。

楽器を触るのも初めてなんですが・・・大丈夫でしょうか?

はい!ご安心ください♪
当スクールに入会される方の8割は超初心者さんですが、みなさん変なクセがついてない分スムーズに上達されています。演奏方法はもちろん楽器のメンテナンスの仕方等も学んでいただけます。

出典:シークミュージックスクール

途中で挫折しないか心配です・・・

独学や他教室で挫折した経験を持つ方でも、あなたのレベルや目的に合わせたカリキュラムでみっちりレッスンを行いますので楽しみながらぐんぐん上達できます。 シークなら大手ギター教室・音楽教室よりリーズナブルに質の高いプロのレッスンを受けられます。

まずは気軽に無料体験レッスンからはじめてみませんか?
※無料体験レッスンで強引な勧誘等は一切いたしませんのでご安心ください。

出典:シークミュージックスクール

女性の生徒さんはどれくらい在籍していますか・・・?

当スクールの男女比は、男性6割、女性4割の比率となっております。
ピアノと違い、ギターやウクレレは男性が演奏するイメージが強いですが、昨今女性のアーティストやガールズバンドが活躍している事から多くの女性の生徒さんが受講されています。
また、手の小さい方でも問題なく演奏できますのでご安心ください♪

出典:シークミュージックスクール

定年を迎える歳ですが・・・この年齢からでも演奏ができるようになりますか?

はい、ご安心ください♪
これまで様々な経験をされて来たかと思います。そう言った豊富な経験から培った、思考力・判断力・理解力・計画力・持続力・直感力・創造力・表現力・目標達成能力等により、若い方より効率的に上達される方が沢山いらっしゃいます。

なお、当スクールでは現在4歳~70代の方まで、幅広い年齢層の生徒さんが受講されています。

出典:シークミュージックスクール

無料体験レッスンは、どうやったら受けれるの?本当に無料ですか?

『完全無料』ですので当スクールに気軽にお申込下さい♪ウェブ申し込みの受け付けとなります。店舗校舎のみお電話でのお申込みも可能ですが、スケジュール調整の関係上、ウェブ申し込みをお願いする場合がございます。

出典:シークミュージックスクール

その他のシークミュージックスクールに対する疑問は、公式HPのよくある質問から確認できます。

これから楽器を学びたい人、いままで音楽教室に通ったことがない人にとっては、事前にどんな教室なのか分からないと不安ですよね。

よくある質問にもあるとおり、体験レッスンは完全無料ですし、オンラインレッスンなら自宅から気軽に受講できるので、まずは無料体験レッスンを受講してみてください。


\シークミュージックスクール公式HPはこちら/

気になった人は無料体験レッスンがおすすめ!

シークミュージックスクールは、コスパ・タイパが良く、これから楽器を習ってみたい初心者におすすめできる音楽教室です。

教えてくれる講師は、音大・音楽専門学校卒業生、または専門的な指導を受けた経験を有しているので安心してレッスンを任せられますし、もし講師との相性が悪ければ何度でも変更できます。

講師変更の体験レッスンは何度も行えるので、あなたにぴったりの講師が見つかりますよ!


シークミュージックスクールでは、無料体験レッスン後の入会で入会金11,000円が無料になります。

さらに、店舗校舎・オンラインレッスンでは初月の月謝50%OFF・スタジオレッスンでは初月の月謝20%OFFになるキャンペーン中!(月2回以上のレッスン、体験レッスンから7日以内の申し込みの場合)

これから楽器を習ってみたい人は、お得なキャンペーン期間中に申し込んでください!

入会金11,000円割引き & 初月謝50%OFF

※キャンペーンは半年以上通った生徒のみ適用
(半年未満で解約した場合は差額を請求)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いままで演奏経験無しで、楽譜も読めなかったが、30歳から楽器を習うため音楽教室に通う。
現在では演奏・DTM・作詞作曲までを一人でこなし、楽譜販売も行っている。
10校以上の音楽教室で習った経験から、音楽教室紹介ブログを運営。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次